【お店の歴史】
明治元年創業。創立150有余年。 戦前当店の向かいにあった芝居小屋の観客におうどんを販売していた小さな食堂だった。戦後現在の食料品販売店へ姿を変えた。時はまだ車も少なかった時代、先代は市場へ仕入れの帰りに運送も行っていた。昭和40年ごろ、ラーメン好きの先代が通っていたラーメン店に製麺所から生ラーメンを配達したことをきっかけに当店での販売を開始した。
通常では入手困難なラーメン店の生ラーメンを自宅で作れる醍醐味を是非味わっていただきたい
半生さぬきうどんは、平成に入り販売を開始した。一度食べたら病みつきになるのど越しは癖になる。当店の半生さぬきうどんを求めて多くのリピーターのお客様に支えらえている。
食を通じておいしい笑顔を届けたい。その思いが皆様に届きますように。
【製麺所】
・ラーメン
中華材料専用の製麺所で香川県のラーメン店の7割に卸販売している老舗の麺。
・半生さぬきうどん
業界初の長時間二段熟成で粘りのあるコシを実現した。うどん専用の塩を使い手打ち式製麺機を使った特殊製法で作られた丁寧に仕上げらている。
【つゆのこだわり】
創業寛政元年230余年伝統を守り香川県坂出の由緒あるお醤油屋さんの作る本物の味